ネス情報 材料科学ニューズレター 27th May 2022 EPO審判部は最近、材料成分のパラメータ定義に関する事件を審理し、一見しただけでは眉をひそめてしまいそうな決定を下しました。しかし、この事件は、技術分野を問わず、欧州向けの特許出願の明細書作成時に考慮に入れるべき重要な問題を浮き彫りにしています。
ネス情報 EPOとJPOにおける進歩性:コンピュータ実施発明/ソフトウェア関連発明に関するEPOとJPOの比較研究についての考察 パートIII 22nd April 2022 本書は、EPOとJPOがコンピュータ実施/ソフトウェア関連発明に係る出願の審査方法について、特許出願人と実務者に理解を深めてもらうために最近行った共同研究の結果の概要をお伝えする、当事務所のニューズレターシリーズのパートIIです。
ネス情報 材料科学ニュースレター 25th February 2022 便利で安くて手軽に使える。どれほど多くの使い捨てプラスチックが日常生活の中で使われているかは言うまでもないでしょう。困ったことに、世界中でプラスチック廃棄物の55%が、埋立地や自然環境に捨てられています。昨年だけでも、4,800万トンものプラスチックが廃棄されており、2050年までに120億トンの廃棄プラスチックが捨てられると概算されています。
ネス情報 コンピュータ実施発明/ソフ トウェア関連発明に関する EPOと JPOの比較研究 27th January 2022 最近、 EPOと JPOはコンピュータ実施/ ソフトウェア関連発明に関する共同研 究を行い、かかる出願の両庁による審 査実務について特許出願人と実務者に 理解を深めてもらうため、研究結果を 公表しました。この研究は、以下のURL で閲覧可能です. 本書では以下、「本研 究」と呼ぶことにします。
ネス情報 EPOにおけるコンピュータ実施発明の特許取得:パート2 29th November 2021 10月に開催された当事務所のウェビナーの内容を振り返る今回のニューズレターのパート2では、十分な開示要件がAI発明にどのように適用されるかについて、出願に含める必要のある様々な種類のデータも交えながら考察していきます。
ネス情報 EPOにおけるコンピュータ実施 発明の特許取得:パート1 28th October 2021 今回の二部 構成のニューズレターのパート1では、当事務所のウェビナーの内容を振り返 ると共に、ソフトウェアおよびアルゴ リズム関連発明の特許出願の明細書作 成について、当事務所の提言をまとめ ます。
ネス情報 EPOの技術審判部‐最新情報2020 年 28th September 2021 間違いなく 2020年は、新型コロナウイ ルス感染症により、審判部を含むEPO にとって厳しい難問を突きつけられた 年でした。
ネス情報 単一性とEPO - 明確にな ったアプローチ? 25th June 2021 1年の半ばに近づくと、本ニューズレターではEPOの前年と過去10年の特許出願統計データを分析することにしています。
ネス情報 Simulations and Interfaces 29th April 2021 2021年3月10日、拡大審判部は、コンピ ュータで実施されるシミュレーション の特許性に関して待ち望まれていた審 決を公表しました。
Managing IP release Rising Stars rankings Managing IP has recently released its 2023 IP Stars Rankings. We are pleased to confirm that Greg Sharp and Michael Ford have been recognised by the publication. Visit UK site
AI Observer, Issue 1: Reflections on the legal landscape Welcome to the HLK Newsletter series tracking the fast-changing legal landscape around AI. Over the next few months, we’ll to be keeping a close eye on legislation, government policy and case law to help you stay on top of the issues which could impact you and your business. Visit UK site
HLK proudly sponsors Octopus Springboard programme The purpose of the programme is to accelerate pre-seed deep tech startups and founders on their journey to solving some of the biggest global problems. The 3-month programme helps founders to become investor-ready with a strong idea of target markets and product fit. Visit UK site
Bristol Technology Festival - Growing your business: It’s who you know (and what they know) The event will be aimed at technology-based businesses and will cover examples of how different professional services can work with your enterprise to protect and leverage your key market differentiators, increasing your value proposition and allowing you to focus where you excel. Visit UK site
Direct and contributory infringement at the UPC The UPCA includes provisions defining the acts which a third party can be prevented from performing in respect of a patent. These provisions cover both ‘direct’ infringement of the patent (Art. 25 UPCA: “Right to prevent the direct use of the invention”) and ‘indirect’ infringement (Art. 26 UPCA: “Right to prevent the indirect use of the invention”). Visit UK site
Webinar: Trade Secrets – Strategic Considerations to Maximise Value for the Business This one hour webinar, hosted by Mondaq, will provide a comprehensive and practical guide to Trade Secrets, including pointers on when and how to incorporate Trade Secrets into a wider IP strategy. Visit UK site